ITセールスメディアにおいて、弊社にてご支援したのち転職成功につながった方の転職成功事例を掲載しています。今回の事例は20代後半の男性で、日系SaaSエンプラセールスから外資SaaS Account Executiveへの転職に成功した仮名「Sさん」よりコメントを頂戴しています。
目次
- エージェント以外の手段も沢山ある中で、なぜエージェントを利用されたのか?
- Smacieに転職相談された理由
- Smacieはどこで知ったか?
- Smacieから受けた支援内容
- 特にその中でも良かったもの
- ご自身が転職したいと思える企業へ出会えたか?またその転職先に満足しているか?
- 初めての外資IT転職を希望する方へのアドバイス
- 今後、Smacieをどのように使っていきたいか?
- まとめ
1. リファラル採用や、自己直接応募などエージェント以外の手段も沢山ある中で、なぜエージェントを利用されたのか?
→リファラル採用や自己応募も併用しておりましたが、外資転職が初めての試みだったので、スマシエさんであれば外資転職の市況感や希望するロールについて客観的な話やアドバイスがもらえるかもしれないと思い、利用させて頂きました。
<Smacie担当よりコメント>
この度は、初めての外資転職のため弊社へご相談いただきありがとうございました。弊社経由での選考先問わず、客観的かつリアルなお話しを行うことを普段より心がけており、結果的に満足がいく転職判断をしていただけましたこと大変嬉しく思っております。
2. Smacieに転職相談された理由
→外資の企業で営業経験のあるキャリアアドバイザーが豊富なことと、代表の井上さんに個人的に相談してみたいと思いました。
<Smacie担当よりコメント>
ありがとうございます!外資ITセールス経験のあるキャリアアドバイザーが豊富に在籍しており、中でも井上は、外資ITでさまざまなセールス経験をしていることから、少しでも外資初チャレンジにおける転職判断のお役に立てていれば幸いです。今後も皆様から安心してご相談いただけるエージェントになるべく、引き続き精進してまいりたいと思います。
3. Smacieはどこで知ったか?
→Google検索
<Smacie担当よりコメント>
Google経由で弊社を知ってくださりありがとうございます。
Linkedin、FacebookといったSNSや、自社ブログにおいて日頃から情報発信をしており、今後も様々なコンテンツをぜひ楽しみにしててください!
4. Smacieから受けた支援内容
→キャリアの壁打ち、面接のアドバイス、働く上で大切なポイントなど、足元の転職活動におけるアドバイスから、中長期で外資の営業職としてキャリアを作る上で大事なポイントを教えて頂きました。
<Smacie担当よりコメント>
いくつか挙げていただきありがとうございます。
今回ははじめての外資転職ということもあり、日系から外資へ転職される際に感じられるギャップをできるだけ最小限にすべく、外資ITセールスとしての心構えや、外資ならではのカルチャーなどさまざまなお話しをさせていただきました。
また、目先の転職だけでなく中長期的な外資キャリアにおいて成功をするためのポイントもお伝えし、S様にとって今後の参考になっておりましたら幸いです。
5. 特にその中でも良かったもの
→自身で進めていた企業を含め、各社の客観的な評価を頂いたこと、外資で働く上でリアルに何を求められるか?をストレートに教えて頂きましたこと、あとはサポートの仕方として、自分自身が納得いくまで時間をかけて対話を頂きましたことを何よりも感謝しております。
<Smacie担当よりコメント>
魅力的な外資系IT企業は沢山ありますが、はじめての外資転職でそれぞれの会社の正確な情報を集め、入社判断を行うことはかなり大変なことだと思います。弊社では、ネット上の情報だけでなく実際にその会社で働いた経験のある方や、現役で社員として働いている方からの一次情報をキャッチし、それらをお伝えしたうえで転職判断をしていただくよう意識しております。
また、そのような情報は即レスでLINEもしくはオンライン面談時にお伝えしており、皆さまからスピード感は最もご評価いただいております。今後も、皆さまの納得がいくまでリアルかつ必要な情報を、スピーディにお伝えできるよう精進してまいります。
6. ご自身が転職したいと思える企業へ出会えたか?またその転職先に満足しているか?
→かなり満足しております。
<Smacie担当よりコメント>
ご満足いただける企業様とのご縁をお繋ぎでき、大変光栄に思います。ご入社後にS様が最大限のパフォーマンスを発揮しご活躍されることを弊社一同楽しみにしております。
7. 初めての外資IT転職を希望する方へのアドバイス
→外資面接の多くはロープレ試験があるため、カジュアル面談のタイミングから気を抜かず、商売理解や顧客理解を進めると良いと思います。
また、外資特有の働き方や給与にもフォーカスした志望理由をバランスよく組み込むこともワンポイントアドバイスです。
<Smacie担当よりコメント>
アドバイスありがとうございます!カジュアル面談という場合であっても実際は選考の場であることが大半だと存じます。そのためカジュアル面談前においても皆さまにはしっかりと事前準備を行なっていただくことをお勧めしています。(弊社では、カジュアル面談前の事前準備含め密なご支援を行なっております。)
おっしゃる通り、外資特有の働き方や給与面を全面的な転職理由・志望理由にするのはNGですが、ほどよく盛り込むのはおすすめかもしれません。
8. 今後、Smacieをどのように使っていきたいか?
→3.4年後に改めて転職検討している場合は相談したいです。
<Smacie担当よりコメント>
改めてのご相談ありがとうございます!転職だけでなく副業や、普段のセールス業務において何かお困りごとがありましたらいつでもお気軽にご連絡いただければ嬉しく思います。引き続き即レスで、少しでもお役に立てるようサポートさせてくださいませ。また、周囲でキャリアに悩んでいる方がおりましたらいつでもご紹介をお待ちしております。
9. まとめ
Smacieでは、ITセールス特化型で転職サポートを実施しています。求人サイト「Smacie Platform」の提供だけでなく、エージェントとしてキャリア相談から求人紹介、選考応募、面接、内定フェーズに至るまでの伴走支援により多くの転職成功事例が出てきています。現在転職活動中の方、もしくはこれから転職活動を予定されているITセールスの方々には是非Smacieをご活用いただけると幸いです。
※Smacie在籍の日系、外資ITセールス特化のキャリアアドバイザー(一部)
日系、外資ITセールス(IS/FS/PS)経験者
日系、外資ITセールス(CS)経験者
日系ITセールス(IS/FS)経験者
外資ITセールス(FS/SE)経験者
本記事の担当者
代表取締役 井上 智弘
●2016年同志社大学法学部を卒業後、野村證券にファイナンシャルコンサルタント(営業職)として入社。
●2017年IT商社マクニカへ入社。2年半代理店ビジネスを経験。
●2020年外資系データベース大手のオラクルへ入社。中小企業向けクラウドサービスのハイタッチ営業を経験。
●2021年外資系セキュリティベンチャーのCybereasonで大手企業向けハイタッチ営業やマーケティング施策等を経験。
●2022年Smacie株式会社を創業。現職。ITセールスの方々の転職支援を実施。
●SNS総フォロワー数:約3万人